あさひの超個人的な話。
「ナルミヤ愛」を語らせて
2023年07月31日
こんにちは・・・・
あ”っつい!!!毎日!!
嫌になってくるぜ!!暑すぎて!!
23年間この暑さを体感しているはずなのに、全く慣れないのはなぜ。
学生に比べたら、外に出る機会も減ってクーラーの下にいることが増えたので、
余計に夏に対する免疫が少なくなってきている気がする、そんな今日この頃。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
本日の超個人的な話は・・・「狂うほど好きだったもの」の話。
みなさまは狂うほど何かを好きになった経験はありますか?
私は・・・・・あります!!!!
とんでもない熱量をかけて大好きだったもの。
それは、「ナルミヤキャラクター」
この神4(勝手に言うてる)をご存知でしょうか?
この4人にはどれだけ狂わされたか!!
私は特にピンク色のウサギのキャラクター、メゾピアノが狂うほど好きでした。
出会いは小学1年生になる少し前の頃・・・
当時、西神に百貨店があったんですね。
化粧品のコーナーの香水の匂い(多分シャネル)をくぐり抜けて、エスカレーターに乗り、サンリオコーナーの前に、あったんです。
その名も「レインボーパーク」!!
レインボーパークはこの神4の商品が売られているお店の名前です。
お店の大きさはそこまで大きくはなかったのですが、小さかった私には十分な大きさでした。
5歳の私はそのレインボーパークに魅了され、虜になってしまいました。
お年玉の5000円を握りしめ、5000円分の商品を買うのです。
レインボーパークの商品て、意外と、というか結構値段高くて、すぐに5000円になっちゃうんです。
メゾピアノのメモ帳、鉛筆、筆箱、カバン、下敷き、消しゴム、などなど自分の好きなものを「あーでもないこーでもない」言いながらカゴに入れては戻し、またカゴに入れ・・・
父に言われたんですけど、母は言葉巧みに私を操り、使える物(文房具中心)に購入をさせていたそうです(笑)
確かにね、三角定規とかコンパスとか、買ってたなあ・・・
生き残りグッズ↓
どうですか?懐かしいですか?!
そして忘れもしない小学1年生の入学準備のとき。
おばあちゃんにメゾピアノのお道具箱セットを買ってもらったんです!
サイゼリヤの横の和食屋定食屋さんみたいなところで、買ってもらったお道具箱セットを開封しました。
その時のお道具箱の中身のキラメキといちごの香り。
玉手箱くらい輝いてたし、あんなに甘い良い香りを私は匂ったことがない!!
(今でもフローラル系のベリー系の香りが大好きなのですが、その影響をめちゃくちゃ受けてる)
あの時のメゾピアノかわいさは衝撃的すぎて、一生忘れられない。
それからというもの、誕生日やお正月は絶対にメゾピアノを購入していました。超
でも年を重ねていくにつれてこの関心が『ファッション』に移り変わり、レインボーパークへの関心が薄れていきました。
そしていつの間にかメゾピアノも表舞台から姿を消し、画像検索で懐かしむくらいしかできなくなったんです。
けど!!!この前!!キャンドゥで!!エンジェルブルーのグッズが売られていて、思わず購入しちゃいました~~!
懐かしい。私はメゾピアノ派だったけれど、エンジェルブルーも大好きだぜ。
どれもどのキャラクターも愛をもって語ることが出来ます。
本当に私の小学校時代の青春であり、私そのものでした。
おっと、長く語りすぎてしまった!!
この辺で終わります。
またブログ書きます。
Posted by あさひの超個人的な話。